ブログ

あんずジャム

私はあんずジャムが大好きなのだが、これを作ろうと思うと、短期間しかお店に並ばないため、いつも短期決戦になる。
今年もあんずの季節がやってきて、ようやく手に入れることができた。

まず、あんず500グラムをさっと洗って半分に切り、種を除く。
半分か、大きい場合は4等分に切る。
鍋にあんずを入れ、砂糖(上質なものを使いたい)250グラムを入れ、重しをして水分が出るまでひと晩おく。
鍋を中火にかけ、沸騰したら弱火にしてアクを取りながら煮詰める。
とろみが出たら出来上がり。火を止めて、レモン果汁を大さじ4を加える。
保存容器に入れて、早いうちに食べる。

あんずジャム(アプリコットジャム)は、お菓子作りに欠かせない。
私の大好きなウィーンのザッハトルテも、アプリコットジャムが隠し味に使用されていて、とても美味。
今日の写真はみずみずしいあんずと、出来上がったジャム。
小ぶりのパンケーキを焼いて、チョコクリームとあんずジャムをつけて食べると、ザッハトルテの雰囲気が味わえる。

Y4249 (2)_Resize.jpg

Y4248 (2)_Resize.jpg


posted by 伊熊よし子 at 23:36 | 美味なるダイアリー
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
検索ボックス