2018年01月28日
ロジャー・フェデラー
2018年のグランドスラムの幕開けとなる全豪オープンで、第2シードのロジャー・フェデラーが第6シードのクロアチアのマリン・チリッチと対戦し、5セットマッチの末、見事優勝を果たした。
試合は、6-2、6-7、6-3、3-6、6-1。3時間3分の長時間マッチとなった。
この優勝で、フェデラーは昨年に続き、全豪オープン2連覇、グランドスラム最多優勝の20回を達成した。
試合後は喜びの表情を浮かべていたものの、優勝スピーチのあとに涙がこみ上げ、いつものように泣きじゃくった表情に…。
日本のテレビ、WOWOWの特設スタジオにも顔を出してくれ、優勝の喜びを語った。
この優勝で第1位のナダルにかなりポイントが近づき、世界第1位に返り咲くことも時間の問題となってきた。今年もまたクレーシーズンをスキップするかもしれないが、ナンバーワンが視野に入ってきたようだ。
私はリヴァプール出張を控えているため、土曜日も日曜日も関係なく仕事に追われているが、ロジャーの優勝は本当に力になる。どんなに疲れていても、あの美しく芸術的なプレーを見ると、エネルギーが湧いてくるのである。
さて、ほんの少しの時間だけ、優勝を祝して乾杯しようかな。ロジャー、本当におめでとう!!
試合は、6-2、6-7、6-3、3-6、6-1。3時間3分の長時間マッチとなった。
この優勝で、フェデラーは昨年に続き、全豪オープン2連覇、グランドスラム最多優勝の20回を達成した。
試合後は喜びの表情を浮かべていたものの、優勝スピーチのあとに涙がこみ上げ、いつものように泣きじゃくった表情に…。
日本のテレビ、WOWOWの特設スタジオにも顔を出してくれ、優勝の喜びを語った。
この優勝で第1位のナダルにかなりポイントが近づき、世界第1位に返り咲くことも時間の問題となってきた。今年もまたクレーシーズンをスキップするかもしれないが、ナンバーワンが視野に入ってきたようだ。
私はリヴァプール出張を控えているため、土曜日も日曜日も関係なく仕事に追われているが、ロジャーの優勝は本当に力になる。どんなに疲れていても、あの美しく芸術的なプレーを見ると、エネルギーが湧いてくるのである。
さて、ほんの少しの時間だけ、優勝を祝して乾杯しようかな。ロジャー、本当におめでとう!!
posted by 伊熊よし子 at 22:59
| ロジャー・フェデラー