2023年04月24日
中田恵子
オルガニストの中田恵子は、ファースト・アルバム「Joy of Bach」で国内外ともに高い評価を得ている。
その彼女の第2弾は「Play with Bach」(キング・インターナショナル)。
「前奏曲とフーガ イ短調 BWV543」と「前奏曲とフーガ イ長調 BWV536」、「トッカータとフーガ ヘ長調 BWV540」、「オルガン小曲集」から18曲を抜粋というプログラム構成だ。
その新録音の話を聞きに、レコード会社まで出かけた。
インタビューの最初から最後まで、バッハに関する話で花が咲き、本当にバッハを敬愛し、情熱を傾け、生涯に渡って作品を弾き続けていきたいという強い気持ちが伝わってきた。
ただし、今後は他の作曲家の作品にも目を向け、次なる録音はフランクだそうだ。これはフランスで録音を行う予定で、まさにいま、彼女はフランスでレコーディング中である。
このインタビューは、「CDジャーナル」に書く予定になっている。
いつもインタビューは時間が限られているが、今回はうしろの取材が入っていなかったため、中田恵子のオルガンとの出会いから子ども時代の話、これまでのオルガンとのかかわり、フランス留学中の話など、さまざまなことを聞くことが可能になり、有意義な時間を過ごすことができた。
今日の写真は、インタビュー後のワンショット。また、次回はフランクについてじっくり話を聞きたいと思う。
posted by 伊熊よし子 at 22:44
| クラシックを愛す