ブログ

ネルソン・ゲルナー

 2022年11月19日のブログで綴った、ネルソン・ゲルナーのリサイタルが、1月15日に浜離宮朝日ホールで開催された。
 このプログラムノートも書いたため、前半のショパン:4つのバラード、後半のリストのピアノ・ソナタ ロ短調という選曲は、とても楽しみにしていた。
 ピアニストは第1音から聴き手を引き付け、その磨き抜かれたテクニックと深い表現力で最後まで魅了する人が時折登場するが、ゲルナーはまさにバラード第1番の冒頭から「ただものではない」という稀有なピアニズムを披露した。
 ひとつひとつの響きがあるべき姿で存在し、心の奥深く浸透してくる。
 1音たりともおろそかにせず、緊迫感はみなぎっているのだが、けっして堅苦しくない。音楽はごく自然に流れ、しかも説得力があり、これまで聴いたどのショパンとも異なっていた。
 とりわけ胸の奥にずっしりと響いてきたのは、バラード第4番。ピアニストにインタビューすると、ほとんどの人が「バラードのなかで第4番がもっとも難しい」と語る。
 その難しさをみじんも感じさせず、作品の偉大さを前面に押し出す奏法で、バラードの異なる面を見る思いがした。
 後半のリストのロ短調ソナタは、ゲルナーの自家薬籠中の作品。単一楽章の長大で、壮大で、気高さも備え、ピアニストの資質がすべて現れてしまうこのソナタを、ゲルナーはカデンツァの反復や主題の移り変わり、フガート風の展開などを実にこまやかに成熟した音色で弾き込み、リストの偉大さを知らしめた。
 この後がまた大変。鳴りやまぬ拍手に応え、アンコールは4曲も続いた。しかも珍しい作品も登場。
 パデレフスキ、リスト、カルロス・グァスタヴィーノの作品に続き、最後はエヴラー:ヨハン・シュトラウスの《美しく青きドナウ》に基づく演奏会用アラベスク。これがゲルナーでないと弾けないと思わせる超絶技巧で、音数の多さがハンパではなく、会場はやんやの拍手喝采となった。
 ネルソン・ゲルナー、すばらしく充実したピアニストですゾ。聴き逃した人は、次回はぜひナマの体験を。ちょっとやそっとのストレスは吹き飛び、心が温かくなり、ピアノを聴く歓びに満たされます!
posted by 伊熊よし子 at 22:24 | マイ・フェイバリット・ピアニスト

京都 セイボリー

 京都の人気スーパー、八百一本館は私の大好きなお店である。
 この3階に、六角農場を目の前にしながら食事が楽しめる「セイボリー」というレストランがある。
 ここは季節ごとにまったく異なったメニューが登場し、スープからメイン、デザートにいたるまで、シェフのこまやかな心遣いと技が堪能できる。
 いまは真冬ということで、野菜も食材も限られていると思いきや、とんでもございません。出てくるお料理は、色彩的にもとても美しく、味も内容も驚きのひとこと。
 こんなふうに毎回すごく工夫を凝らしたお料理を提供することができるなんて、本当にすばらしい。シェフがいかにも楽しんで作っている様子がひとつひとつのお皿から感じられ、心身ともに元気をもらえる。
 今日の写真は、窓の外に広がる六角農場。ここで収穫された野菜が登場するという新鮮さだ。

y4357.JPG

 あとの写真は絵画のような色彩のサラダ、国産牛フィレのステーキ、ブリのナージュ、ゆず風味。

y4359.JPG

y4358.JPG

y4360.JPG

 これにミニスープ(絶品)、ポテトパン、デザート、ハープティなどがついたランチコースをいただいた。
 ふだん東京で忙しく、日々戦っているような状態で仕事をしている身には、この京都でののひとときのランチが身に染みる。
posted by 伊熊よし子 at 23:25 | ゆったりまったり京都ぐらし

イーヴォ・ポゴレリッチ

 今年も、年頭から来日アーティストのコンサートが続いている。
 先日はイーヴォ・ポゴレリッチにインタビューを行い、久しぶりにショパンの作品やラフマニノフ・イヤーについて、さまざまな話を聞くことができた。
 彼はいつも事前にインタビュー内容の提示を求める。
 今回も時間が限られていたため、提示した5項目に関して、無駄なく時間を有効に使い、インタビューを進めた。
 今日は、彼のリサイタルが19時からサントリーホールで開催される。
 プログラムはオール・ショパンで、後期の作品が中心。その選曲に関してもゆったりとした口調で話してくれた。
 さて、どんな演奏が待っているだろうか。
 このインタビューは、「音楽の友」に書く予定になっている。
 今日の写真は、インタビュー中のワンショット。ちょっと風邪気味のようで、寒そうだった。
 でも、「東京はいい天気で、気分が晴れやかになるよね」といっていた。体調がよくなるといいんだけど…。

y4354.JPG
posted by 伊熊よし子 at 13:55 | クラシックを愛す
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
検索ボックス