2020年12月13日
松庵文庫
西荻はテイクアウトの宝庫である。
和食からさまざまな洋食、中華、パン、ピッツァ、デザートまで多種多様なテイクアウトが可能。特にこの時期は、多くの人が利用している。
西荻の駅から徒歩10分くらいの住宅街に、「松庵文庫」という築80年を超す古民家を改装したレストラン&カフェがあり、ここのお弁当が大人気である。
前日までに予約をするのだが、なかなか注文することができない。
先日、ようやく予約することができ、待望のお弁当をゲットすることができた。
ひとつひとつの材料が吟味されていて、どのおかずもとてもていねいに作られている。味付けも濃くなく、素材が生かされ、からだにいいという感じ。
たくさん食べたいという男性はちょっと量が少ないと感じるかもしれないが、女性には適量で、なにより見た目が美しい。
これは人気が高いのがうなづけるというものだ。
ひとつひとつのお弁当に本日のお品書きが付いていて、「うんうん、これがこのおかずね」と、見ながら楽しんで食べられる。
コロナ禍では、こうしたお弁当はとても貴重である。
ずっと続けてほしい。
posted by 伊熊よし子 at 17:18
| 西荻はおいしい