2020年08月15日
きょうのおかず
京都もいまは外食をする人が減っているため、テイクアウトが盛んである。
高価な京料理からふだん使いのものまで、さまざまなテイクアウトが選べ、ニーズに合ったものを購入することができる。
私がいつも通っているのが、烏丸御池にあるこだわりのスーパー、八百一本館。ここは野菜、お魚、お肉などの生鮮食料品はもちろん、各種のおそうざい、お豆腐や油揚げ、ジュースからワイン、パンまで選び抜かれたものが盛りだくさん。
一箇所ですべてがそろうため、非常に便利である。
この建物の2階と3階にはレストランがあり、しかも3階には小規模な農園まである。
今回はレストランで食べるのはやめ、2階のカジュアルな方のレストラン「きょうのおかず」で、テイクアウトのお弁当を注文してみた。
ハンバーグ弁当とヒレカツ弁当である。京都のお弁当はいずこもこだわっていて、結構値段の高いものも多いが、ここはハンバーグ800円とヒレカツ850円。それも、かなりのボリュームがあり、さまざまな野菜や付け合わせが含まれている。
この時期は、こうしたテイクアウトがかなり人気があり、京都駅のエキナカのレストランも多くのお店が「テイクアウト承ります」という掲示を出している。
今日の写真は、ふたつのお弁当。ごはんの上にちりめん山椒が乗っているのが、いかにも京都らしい。
posted by 伊熊よし子 at 16:25
| 親しき友との語らい