ブログ

確定申告

 今年も確定申告の期限が迫ってきた。
 箱いっぱいに詰まった資料を片っ端から整理しているが、部屋中に書類が散らかり、頭のなかがパニック状態になる。
 毎年、なんとかしなければと思っているのだが、一向に整理がつかない。
 本当は月ごとにまとめて整理し、きちんと仕分けしておけば、3月は楽になるのに、どうしてもできないのは、整理の苦手な性格ゆえなのかしら。
 でも、学生時代は部屋をきちんと整理し、洋服などもいつもわかりやすくハンガーにかけてあったのに、仕事を始めてからはそれが見事に崩れてしまった。
 特に、フリーになってからは、見る影もない。
 郵便、宅急便、メール便などが毎日わんさかと送られてきて、とてもひとりでは整理しきれない量である。ちょっと出張などに出かけると、もう机の上は悲惨な状態になっている。
 CDや紙資料や雑誌、新聞、プログラム、本などが各社から送付されてくるのだが、受け手はひとりゆえ、アップアップの状態になってしまう。
 みんなどうやって整理しているのだろうと思い、同業者にそれとなく聞くのだが、この件に関しては、みんな「その話はしないで」とか「頭が痛くなるから、他の人に聞いて」とか「ただ積んであるだけ」などと、あいまいな答えしか戻ってこない。
 やっぱり、みんな整理が苦手なんだろうな。私だけではないと、ちょっとだけホッとする(笑)。
 よく作家の執筆部屋が雑誌などに紹介されているが、本や資料に埋まっていて、私の部屋よりもすさまじい状態の人もいる。これもちょっとホッとする。
 なあんていっていないで、確定申告のための整理をしなくっちゃ。
 仕事の合間に簡単にできることではないため、本当にこの時期は大変だ。来年こそはちゃんとしなくちゃと肝に銘じているけど、この時期が過ぎると、また元に戻っちゃうんだよね。ホント、困ったモンだワ。
タグ:"Yoshiko Ikuma"
posted by 伊熊よし子 at 22:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々つづれ織り
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
検索ボックス