ブログ

ごごラジ!

 今日はNHKのスタジオに行き、「ごこラジ!」の収録を行った。これは以前にも書いたように、生放送である。
 担当のチーフ・ディレクターのYさんとは何度か打ち合わせをしているが、今日も番組開始前に最終的な打ち合わせをし、いざ本番!
 男性と女性のアナウンサーふたりが、台本を基に次々に私に質問したり、話しかけたりしてくれ、それに呼応するように話していく。
 ニュースが入ったり、交通情報をはさんだりして約1時間、いろんな話をした。もちろん、来月来日のドミンゴの話題がメインで、彼の音楽的な特徴や人間性なども話題になった。
 ラジオの生放送というのは慣れているものの、途中で咳が出たらどうしようとか、とちったらどうしようとか、いろんなことが脳裏をよぎる。
 でも、なんとか無事に時間内にピタッと収まり、ホッとひと安心。
 私はいつものことだが、時間が限られていると、どんどん早口になってしまう。今日は講演ではなく放送ゆえ、「ゆっくり、ゆっくり」「ダメダメ、もっとテンポを抑えて」と自分にいい聞かせ、できる限りゆっくり話すことにしたつもりだ。
 しかし、放送を聞いてくれたという友人のメールには、「必死で伊熊さんのスピードに着いて行き、頭をフル回転させた」と書いてあった。
 そうか、やっぱり早口だったのね、失敗失敗(笑)。
 この本番後、今度はNHKテレビのディレクターと来日するドミンゴについて打ち合わせをした。来日した直後、ドミンゴにテレビ出演してもらい、ニュース番組で流す予定だそうだ。
 なにはともあれ、私のドミンゴ関係の仕事はすべて終わった。あとは、コンサートを聴くだけ。ひたすら待ち遠しい。
 実は、昨年末の「クラシック・リクエスト」で知り合ったアナウンサーのNさんが、今日の放送を聴きにきてくれた。そして今日のディレクターのYさんは、私のアーティスト・レシピをとても楽しみにしているといってくれた。
 ふだんは、クラシック界の人たちしか交流がないため、こうした放送局の人と知り合うのはとても新鮮である。
 ただし、放送局を出てから気づいた。「あっ、しまった。今日はだれの写真も撮らなかった」。これも失敗ですねえ。
 生放送が終わってすぐに打ち合わせの場所に移動したため、撮ることができなかったのである。残念…。
 今日お会いしたみなさん、お世話になりました、ありがとうございます。
 
 
 
 
タグ:"Yoshiko Ikuma"
posted by 伊熊よし子 at 21:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日々つづれ織り
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
検索ボックス